スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年11月19日

コン電 MP7 バッテリー大容量化

お久し振りぶりブリュンヒルデ!

先日友人が最新ロットのMP7を買いました。いいなー、こちとら何年前のか判らんぐらいのMP7でやってるというのに。
mp7
mp7


ところが初速は高いのですが(80m切ることはないくらい)サイクルがのろい。「新品のマイクロニッ水500満充電してこれなんだよ~二本買ってどっちも同じなんだよ~助けて月エモン!」とのこと。誰がドラエモンか!

まだニッ水が寝てんのかなーと撃ってみると確かに遅いです。マルイはちょこちょこ改修してくれるのでメインスプリングが変わったのかも知れません。
そこでコン電、電ハンユーザーなら常識のリポバッテリー化をしてみました。
mp7
mp7
通常本体を無加工で済ませるなら500mahくらいのリポでビルトインするアダプターを使うのが常套手段ですが、それでは純正と変わらない容量だし、キレもちょっと悪いみたいです。つい撃ち過ぎてからっぽにしてバッテリーを駄目にしてしまうことも少なくありません。
 そこでM4などのストックパイプに入れる1300mahのバッテリーを使ってみました。
mp7
mp7
mp7
mp7
コン電用リポアダプターを使いますが高さが合うように底を削ります。バッテリーとはクルマ用両面テープで止めてあります。見ての通りにベックコネクターで配線をハンダ付けしてください。充電する時はこことバランスコネクターで行ってください。
mp7
mp7
ただこれだけだと長さが微妙に長すぎて蓋がしまりません。
「頑張れば入る。」というあるロリコンマンガ家の言葉を信じて蓋の裏側の干渉する部分を削りましょう。

リリースボタンのスプリングがなくなりますが、「もし蓋をけずった時にはここにスプリングいれてね♪」と言わんばかりに両サイドに突起があるのでそこに二本小さいスプリングを入れてください。百円ライターのスプリングなんかがいいでしょう。
マルイの親心が身に沁みます。ひょっとしてマルイもバッテリーの大容量化を考えていた?

さあ、これでペック等のバッテリーケースとおさらばしたスタイリッシュなMP7でバリバリ一日中撃ちまくりましょう!しかし、ほんとにこれいいです、自分も最新ロットの一丁買おうかなー。

友人「あざーす!これで冬もサバゲ頑張ります。新品のバッテリーはハイキャパeに使います!」
月太「スッ」自分のハイキャパeを手渡す。
友人「ウィポ~~~!!」「これなんなんですか!これもリポなんすか!?」
月太「・・・」
友人「結局ニッ水マイクロ使えないんじゃないですか!ヤダー!」



なお、自分でもやってみたい、やって欲しい、材料が欲しい、というひとは山口県のガンショップ「レイヴン」さんまでお問い合わせください。

それでは。  

Posted by 万咲月太 at 14:07Comments(4)おもちゃコン電