スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2018年03月10日

春来

こんにちは。
工場のトイレの片隅にコヨーテブラウンのかめ虫がずっと張り付いていました。全然動かないのでお亡くなりになってるのかな?と思っていたのですが。

今日見てみると突然綺麗なライムグリーンに!カワサキか・・・。
かめ虫
「is it green?」
「yes,very」
すごく短期間で変色するんですね。暖かくなってヤル気が出たのでしょうか?写真撮ろうと台に乗せると「やめろ、撮るな!」とモゾモゾ逃げようとします。かわいい、うふふっ。

ちょ、ガス散布すんな!くさっ!「状況、ガス!装面、装め~ん!」

ではまた。  

Posted by 万咲月太 at 12:35Comments(2)戯言

2018年03月09日

コンパクト電動モデルガン?

こんにちは。
このところ本業が忙しくて記事を書く気力がありませんでした。しかし、オークションで貴重な一品を手に入れることができたので「ムク、ムクムク!」とやる気(妄想?)が沸いてきました!
電動モデルガン
今は無きハドソンのM3グリスガンです。以前記事にしたことがありましたが、MAC10とマガジンが共通なので流用してモデルガンにしてしまおうという計画です。中身はMGCのM11をスケールアップしてカートは入手しやすさ、コスト、火薬の詰めやすさからポリマーイージーカートにするつもりでした。

しかーし、モデルガンで遊んでいる時に不満な点が「不発」です。どうしても玩具用キャップ火薬は湿気たりして発火にムラがあります。マシンガンをバババ~と連射してる時に「ガスッ!」と止まると興醒めです・・・。元来オートマティックの銃は発射のガス圧や反動で作動しているので不発だとそこでストップです。手持ちの銃なら「クソッ!」とか罵りながらボルトを引いて再装填すればいいのですが、ボルトを引きにいけない航空機とかでは致命的です。

そこで例え不発が出たとしても外部からの動力で作動を続けさせる機構が生み出されてきました。お馴染みのリボルバーやボルトアクション、ポンプガン、レバーアクション、大きくなるとガトリンクガンやチェーンガン、などですね。(嘘か真かゼンマイで動くグリスガンが大昔あったとか)
アパッチで知られるチェーンガンは本当にボルトが電動のチェーンで動いて砲弾を装填しているのです。

ん?電動?トップさんのカート式M4も電動でカートを装填、排莢してますよね。これをモデルガンにしたら不発だろうがなんだろうが電池がきれるまで動くモデルガンができるのでは?icon01これだ!コン電のピストン部分にボルトヘッドを移植して電動モデルガンにしてやろう!これならさらに火薬詰めが楽なポリマーコバカートでもいいし。デトネーターに至ってはただの棒でいいし。
電動モデルガン
電動モデルガン
電動モデルガン
やってやるぞー!

あ、でもその前にグリスガンはデトネーター自作してポリマーイージーカート仕様にします。以前コメ欄で質問がありましたので・・・。

それでは。
  

Posted by 万咲月太 at 18:39Comments(0)おもちゃコン電モデルガン