スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年11月28日

ふゅーちゃーうえぽん(仮)弐型

こんにちは。

以前作ったふゅーちゃーうえぽんのようなものですが、新たにドライブレコーダーを入手したのでまた作ってみました。
今度のタイプは前後同時に動画が撮影でき、バックカメラが独立しています。そのカメラをマウントリングで銃のレイルに装着できるようにしました。
ふゅーちゃーうえぽん
ふゅーちゃーうえぽん

以前のはモニターが大きかったので装腕せざるを得なかったのですがこれは小さいのでヘッドマウントできます。
ふゅーちゃーうえぽん
ふゅーちゃーうえぽん
ただしこの方法だとゴーグルが重くなりますし、視界も狭められてしまいます。画面が近過ぎても見えづらいんですよ・・・。(そこっ、老眼乙とか言わない!)
動画をとるならいいですけどそれならやっぱりアクションカメラにしたほうがいいでしょう。所詮ドラレコ。
ふゅーちゃーうえぽん
ふゅーちゃーうえぽん
ふゅーちゃーうえぽん
そこでチェストリグのマガジンポーチに空マガジンに付けて装着してみました。これなら動きの邪魔にならず、必要な時だけ見れていい感じです。
 ん、この壁の向こうに敵がいそうだな?っと思ったら銃だけ出して中の様子を窺えます。なれればそのまま射撃できそうですね。一応赤外線LEDが付いていますがためしたところ暗かったので、夜戦なら以前つくった赤外線LEDを追加すればいいでしょう。

また実戦投入して試してみたいですね。  

Posted by 万咲月太 at 16:09Comments(0)おもちゃサバゲネタ銃

2017年11月27日

マイクロプロサイトonMAC10

こんにちは。
今話題のマルイのマイクロプロサイトを買ってみました。自分は以前からこれでやってみたいことがあったのです。
インドアでは使い廻しの良さでトップクラスのウェポンのMAC10ですが、ただ拡張性が皆無です。特に光学機器を付けようと思ったら一仕事です。
 先日の夜戦でもabs君のMAC10でフルオートの連射をくらいましたが一発も当たりませんでした。サイトは当てにならないし、弾道も暗いとまったく見えず修正は不可能です。

こんな時に小さいダットサイトがあればなあ、と常々思っていたところにマルイからこれが出て飛び付きました。このサイズならコッキングハンドルの邪魔にもならず重さもほぼかわりません。プラの短いレイルをボディにネジで直付けしています。ゼロインも一発で決まりました。調整ネジにクリック感はありませんが移動量も多くて合わせやすいです。
MAC10
MAC10
MAC10
MAC10
光量の調整は2段階しかありませんが充分です。もっと暗くならないかな、とは思いますが。こんな感じです。
MAC10

みんなも寒さに備えて最近発売された炭酸ガス仕様のcz75で武装してきました。よーし自分はこのマイクロプロサイトonMAC10のファイアパワーで対抗してやる!

冷えますが体に気を付けて年内ガンガンサバゲしましょう!  

Posted by 万咲月太 at 17:14Comments(2)おもちゃコン電

2017年11月22日

電ハン ハイキャパe 修理とその後

こんにちは。
先日モーター軸とピニオンギアがゆるゆるになったハイキャパeをモーターアッシーで交換しました。ギアノイズも無く快調に撃てるようになったのですがまた別の問題が発生しました。
ハイキャパe

空撃ちならセミオートができるのですが、BB弾を入れて撃つとフルオートになってしまうという・・・。マガジンの脱着をしても変化なし。マガジンの弾を撃ち切るとセミオートで停止します。???

電ハンのセミオートはカットオフレバーが突き出してきてトリガーバーを持ち上げてスイッチとの接続を断つというサイクルで動いています。
ハイキャパe
これがトリガーバー。
そこでチャンバーカバーを外して観察してみました。
ハイキャパe
見てみるとちゃんとトリガーバーは跳ね上げられて接続が断たれています。ただしチャンバーカバーを外すとトリガーバーを下に押さえる力がないので次弾を撃とうとしてもトリガーバーが空引きして撃てません。チャンバーカバーの中にスプリングで下向けのテンションをかけるパーツが入っています。これが怪しい?
ハイキャパe
G18Cで起こったようにカットオフレバーが微妙に磨耗して突き出す量が不足しているのかも知れません。このパーツの下向けのテンションが強すぎるのでトリガーバーが突き上げられてもすぐスイッチと接触して電気が流れっぱなしになるのでしょう。こんな小さなスプリングは持ってないので輪ゴムを切ったもので代用してみました。
ハイキャパe
ハイキャパe
そんな雑な、と思われるかも知れませんがマッコイ爺さんも「機械なんて寸法があえばなんでもいいのさ。」と言ってます。無事治りました!何故弾が入ってる時だけ不調だったのかという疑問は残ったままですが・・・。結果オーライw
とりあえずこれで次のサバゲにホルスターとともに投入できます。

それでは。  

Posted by 万咲月太 at 13:52Comments(0)おもちゃ電ハン

2017年11月19日

電動マイクロウージー2号機

こんにちは。

この前ヤフオクで電動マイクロウージー2号機を作ろうとJACのマイクロウージーをゲットしました。前のヤツはフルオートオンリーだったので、今度はセミが撃てるようにするつもりです。
電動マイクロウージー2号機
届いたブツはほぼ新品同様のもの。せっかくだからエアタンクに繋いで撃ってみました。これが意外と楽しい!小気味良い作動音でちょっとだけですが反動もあります。セミで撃ってもちゃんとガスカットされるのですね・・・。インドアなら充分過ぎる作動です。
 ただ命中精度はマルイのコン電シリーズと比べる間でもないですね。ホップもないですし。
電動マイクロウージー2号機
電動マイクロウージー2号機
電動マイクロウージー2号機
楽しいのでこのままでもいいかな?と思いましたが、マルイから9mm機関拳銃が出るという噂もありますし、製作をいそがねばならないかも知れません・・・。
自作するとすぐあとにメーカーから同じ銃が出るというジンクス(クルマ洗ったら雨が降るみたいな)もありますが、そうなったらなったで皆さんには朗報となるでしょう。


だれか買うってひとはいませんかね?お高くしときますよ、ヘッヘッヘ。  

Posted by 万咲月太 at 16:47Comments(0)おもちゃコン電

2017年11月18日

捨てる神あればもらう神あり

こんにちは。

先日友人が「部屋を掃除してたら出てきた。いらんしあげるよ。」月太「もらうもらう!!」と銃を何丁か持って来てくれました。当然あり難く頂きます!

ショットガン
これはマルゼンのCA870のコピーのダボォイーゴォM76ってモデルみたいです。新品でも4000円かそこらで買えるお手軽エアガンです。
駄菓子菓子!単なるコピーにはあらず、いろいろと進化しています。まずラピッドファイア機構の追加。
次に可変ホップアップ機構の追加。エジェクションポートにあるつまみで簡単に調整できます。0.2~0.25gでもしっかりホップが掛かります。そこそこパワーもあるので良く飛びます。
そしてマガジン。マルゼンのシリンダー下部のアゴでBB弾を掬う方式からマルイの電動ガンのようなチャンバーにダイレクトに給弾する方式になっています。このためグ~スさんのCA870でなったようなアゴ折れによる給弾不良がありえません。
ショットガン
ショットガン
最後にレシーバーとほぼ一体となったマウントレールが最初から付いているのですぐに光学サイトが使用できます。なかなかショットガン用のマウントは売ってないので探す手間が省けていいですね。

と、いいことづくめなこの銃ですが、予備マガジンがなかなか売ってないんです。また装弾数も20発と少なめ・・・。
そこでM4系のマガジンが使えるよう改造してみました。
ショットガン
ショットガン
すこしキツイのもありますがほぼM4用ならなんでも入ります。アンビのマガジンキャッチなので左右どちらからでもアンロードできます。
ショットガン
ショットガン
どこか中華製のアンビのを中古1000円で買って付けました。あとワンポイントスリング用にタイラップで輪を付けて完成です。とっても軽くていい感じ。インドア戦用ならこれで充分な気がします。

他県のインドアには高価なトレポンで武装したチームがあると聞きます。この貧者のショットガンで戦ってみたいですね~。討ち取れたら気分いいでしょうね。

それでは。  

Posted by 万咲月太 at 15:42Comments(2)おもちゃショットガン

2017年11月17日

youは何しに?

こんにちは。

もう2ヶ月ぐらい前のサバゲの写真が出てきたので記事にしてみました。
サバゲ
この日は某国海兵隊のみんなと合同でした。ひと括りに海兵隊といってもいろんな職種があり、もろ実戦部隊のひとは一部なのですが、この日に来てたひとはイラク帰りのひとで、あっちにいた時の写真を見せてもらったりしました。「俺らはイラクのアメリカ公邸を警護してたんだ。」って言ってました。


サバゲ
彼らの持ってくる飲み物はすべてでかい!クルマのクーラントかってサイズです。

今回の彼らは装備が潤沢でかなりマニア度が高かったです。背が高いので長いライフルでも様になりますね~。そんな中でもぶっちぎりにマニアだったのが彼でした。ショットガン装備でトマホークで襲ってきます。追い詰められるとクナイみたいなダガーナイフを投げてきます。www
サバゲ
サバゲ
サバゲ

なにかのコスプレなんでしょうか?youは何しに日本に?

サバゲの間発炎筒を焚いて戦場の効果音を流すとなんかいい雰囲気に・・・。

楽しい一日でした。  

Posted by 万咲月太 at 14:18Comments(0)サバゲ

2017年11月16日

恐怖!電動ハンドガンが電動ドリルに!

こんにちは。
すっかり冷え込む季節になりましたね。自分達は元気にサバゲしてます。でもこれだけ寒くなるとガスブロ達が外部ソースでないと動かなくなります。

そんな時はやっぱり電ハンですね!季節知らずで快調に動いてくれます。がそれもきちんとメンテをしていればのお話なのです・・・。
ハイキャパe
ハイキャパe
自分のハイキャパeはライトの部分に入っている11.1vのリポバッテリーで稼動しています。それ故ホルスターもライト対応の物でないと使えません。いままではナイロンのホルスターを使っていましたが少しずれてくるのです。
 たまたま発見した1911用のカイデックスホルスターが小改造で使えるようになりました!あんまりキツキツだと塗装が禿げてくるのが心配でしたがこれはライト部分がベロクロで調整できるので大丈夫です。これでサバゲのお供にハイキャパeが使える、と喜び勇んで夜戦に向かったのですがそこで悲劇が・・・。

サバゲフィールドで試射をしているとなんだかギアの音が少しうるさい様な?まあいいかと思っていたら
「キュイイイーン!キュインキュイン!」

あー!!ハイキャパeが電動ドリルに!なんてこった!
ハイキャパe
アメリケンスナイry)
ハイキャパeは戦線離脱です・・・。帰って調べてみるとモーターとピニオンギアが空回りしています。もともとのモーターは一度ブラシが焼損したので別のを組み替えたのです。グロックのピニオンギアがボロボロになったモーターを取っておいたのでギヤを組み替えて移植したやつだったのです。
ハイキャパe
 
当時「なんでマルイはピニオンギアだけ売ってくれないんだろう?」と思っていましたがこういうことなんですね。フルサイズ電動みたいにギアとモーター軸に回り止めがあればいいのですがそれがない電ハン、コン電はモーターごと替えるしかないみたいです。軸をカシメたり瞬着を塗ったりしましたが駄目でした。

またモーターを手配せねば。うーん残念です。

それではこの辺で。  

Posted by 万咲月太 at 17:30Comments(3)おもちゃ電ハン