スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2022年05月31日

マガジンからカビ?!

こんにちは。
久しぶりに夜戦に参加してご機嫌の月太です。やっぱりこのドキドキ感はテレビゲームじゃ味わえませんね。

その時バショーさんから「MP7のマガジン貸してください。」と言われてたので引っ張り出してみると1本だけカビが生えたように白い粉が付いていました。なんでこれだけ変なのかなとみるとBB弾が入ったままになってました。

ロックを解除しても出てきません。そこで棒で押してみると「クシャ」とラムネ菓子みたいに潰れてしまいました。マガジンを分解してみると・・・。
ラムネ


なんじゃこりゃあ!!by松田優作

BB弾がグチャグチャに溶けてます。自分はインドア専用なのでプラ弾のはず・・・。どうしてこうなった?
スプリングには異常なかったので洗浄して組むと直りました。
とにかくサバゲが終わったら弾は抜いておきましょう。

それでは。  

Posted by 万咲月太 at 18:28Comments(6)おもちゃ

2022年05月18日

ちょっと奥様!お得情報 モヒートをお安く楽しみましょう

こんにちは。

 いつの間にかすっかり初夏の気候ですね。相変わらずコロナの終息は見えないのでサバゲは我慢してます。嘆いてばかりでも仕方ないので自宅でも楽しめることを探しましょう。
モヒート

 私はモヒートというカクテルが好きなのです。一度友人と飲み屋に行ってそのお店のモヒートを全部飲んでしまったことがあるくらいです。
 なかなか最近は飲みに行くこともできないので自分でバカルディの出来合いのを炭酸で割って愛飲してます。ただ最初からカクテルの割合で作られてるので直ぐになくなってしまいます。
モヒート
モヒート

 そこで割合の調整されてないホワイトラムのほうを買ってきてライムミントソーダで割ってみることにしました。このジュース一度姿を消していたのですが復活したみたいです。ちょっと甘いですがラムの割合でハードなモヒートにもできるのでいい感じに酔っぱらえます。
モヒート
本当はミントの葉っぱを入れるのがいいのですがいちいち買いに行くのが面倒です。そこで挿し木でミントの栽培に手を出してみました。ミントテロという言葉があるくらい簡単らしいのですがサボテンを枯らした実績が自分にはあるので心配です・・・。
モヒート

それでは。  

Posted by 万咲月太 at 12:54Comments(4)戯言

2022年05月05日

悲報!近所のおもちゃ屋さんが閉店か?

こんにちは。
突然バショーさんからメッセで「某おもちゃ屋さんが全品半額セールしてますよ。」と教えてもらいました。
急行すると本当でした。モデルガンもエアガン、プラモ、フィギュア、全部半額です。目ぼしいものを買いましたがあまり嬉しくありません。自分が子供の頃からやってた、結構大きめのお店だったのに。少子化には太刀打ちできないんでしょうか・・・。

とりあえずマルシンガバの組み立てキットといろいろ買ったのですが、ちょうどスリングショットの替えゴムと珍しいバイオの玉もあったので買ってみました。
ぱちんこ

んーなんかマルシンの8mmBB弾みたいですが5gもあります。ガスガンで撃ったら痛てぇぞ~。
ぱちんこ

本当は釣りに使うガン玉の重りが一番いいんですよ。飛距離と威力が違います。パチンコの鉄の玉も重いのですがちょっと直径が大きくてイマイチ。
ぱちんこ

釣り具屋で「おばちゃん、ガン玉100こ。」って買ってたら子供が「おじちゃん、そんなにたくさん買ってどうするん?」と聞いてきました。
「おう、パチンコで撃つんじゃ。クルマのガラスとか一発よ!」
って答えたらおばちゃんが
「このひと冗談言いよるんよ、本気にしたらいけんよ。」
って。いや、普通に撃つんじゃけど・・・。

それではまた。  

Posted by 万咲月太 at 14:51Comments(6)おもちゃ