2019年07月23日
ブルブルマシ-ン猛レース BOLT AKS74UN の巻
こんにちは。どうやらやっと梅雨が明けたようですね。

この数週間はいつもお邪魔させてもらってるインドアフィールドは雨で野外のフィールドから流れてきた人達で大混雑でした。ベテランの方からサバゲ自体初めてのひとまでいろんな方が集まっていました。
自分は以前作ったL96ショートで参戦しましたが、大乱戦で落ち着いて狙撃などしてる間がありませんでした・・・。そんな中で新人さんが砦でキョロキョロしているところを発見!完全にスコープのクロスヘアに捕らえました。
月太「右も左もわからないうちにこんな所に連れて来られて・・・。可哀想に。彼にもきっと帰りを待ってるご両親がいるんだろうな・・・。でも死ねや!」
「ヒットー!」
月「戦場は無情だ。」
とかいって遊んでました。

閑話休題。ある時月太は気付きました。うちにはAK派生系の銃はいっぱいありますが、もろAKって鉄砲が一丁も無いことに。これは由々しき事態です!常日ごろ、
「キモーイ。まだM4使ってるんだ~。」「キャハハ、M4が許されるのは小学生までだよね~」
とか
「M4とかビールの空缶集めて作ったような銃使ってなにが面白いんだ。やっぱ鉄と木と革だろ。」
とか公言してるのに。
ということで今話題?のBOLT AKS74UNを手に入れてみました。



ガスブロ並みの反動、って売り文句ですがまさに息切れしないガスブロみたいで面白いです。削岩機みたいに手の中で踊りまくります。よう作ったなこんなもん・・・。
まぁその分色々ネガな部分もあります。振動がありすぎてセレクターのネジが緩んできて勝手にセミになる、ボルトのシャフトガイドの真鍮パイプが緩んできてネジ山がガタガタになる、とか。
あと新品時からセミフルの切り替えが出来ない事例もあるようです。修理にだしても3ヶ月とかざらにかかるみたいですね。ですので自分は程度のいい中古を試射させてもらって購入しました。
マガジンも純正の多弾マガジンが使えない(ボルト製品でよくある)とかあるようですが自分の個体はほとんどのマガジンがちょっとしたすりあわせで使えました。写真のドラムマガジンもすんなり。一番良かったのはスターのパック売りされてた47用の安プラマガジンで無加工でオッケーでした。
マガジンでリリースレバーを押すスピ-ドリロードができて楽しいよ!
初速も一次ロットのは軒並み90m越えしていたようですが自分のは85mぐらいでインドアでもいけました。ただし、ノベスケハイダーを付けてるので「ガキン!ガキン!」って五月蝿いのでまたもやじんたんさんに
「月太さんさぁ、コレ初速越えてんじゃね?」って疑われました・・・。
ウルサイだけだよぉ、僕悪いAKじゃないよ!
というところでサヨナラサヨナラ。
この数週間はいつもお邪魔させてもらってるインドアフィールドは雨で野外のフィールドから流れてきた人達で大混雑でした。ベテランの方からサバゲ自体初めてのひとまでいろんな方が集まっていました。
自分は以前作ったL96ショートで参戦しましたが、大乱戦で落ち着いて狙撃などしてる間がありませんでした・・・。そんな中で新人さんが砦でキョロキョロしているところを発見!完全にスコープのクロスヘアに捕らえました。
月太「右も左もわからないうちにこんな所に連れて来られて・・・。可哀想に。彼にもきっと帰りを待ってるご両親がいるんだろうな・・・。でも死ねや!」
「ヒットー!」
月「戦場は無情だ。」
とかいって遊んでました。
閑話休題。ある時月太は気付きました。うちにはAK派生系の銃はいっぱいありますが、もろAKって鉄砲が一丁も無いことに。これは由々しき事態です!常日ごろ、
「キモーイ。まだM4使ってるんだ~。」「キャハハ、M4が許されるのは小学生までだよね~」
とか
「M4とかビールの空缶集めて作ったような銃使ってなにが面白いんだ。やっぱ鉄と木と革だろ。」
とか公言してるのに。
ということで今話題?のBOLT AKS74UNを手に入れてみました。
ガスブロ並みの反動、って売り文句ですがまさに息切れしないガスブロみたいで面白いです。削岩機みたいに手の中で踊りまくります。よう作ったなこんなもん・・・。
まぁその分色々ネガな部分もあります。振動がありすぎてセレクターのネジが緩んできて勝手にセミになる、ボルトのシャフトガイドの真鍮パイプが緩んできてネジ山がガタガタになる、とか。
あと新品時からセミフルの切り替えが出来ない事例もあるようです。修理にだしても3ヶ月とかざらにかかるみたいですね。ですので自分は程度のいい中古を試射させてもらって購入しました。
マガジンも純正の多弾マガジンが使えない(ボルト製品でよくある)とかあるようですが自分の個体はほとんどのマガジンがちょっとしたすりあわせで使えました。写真のドラムマガジンもすんなり。一番良かったのはスターのパック売りされてた47用の安プラマガジンで無加工でオッケーでした。
マガジンでリリースレバーを押すスピ-ドリロードができて楽しいよ!
初速も一次ロットのは軒並み90m越えしていたようですが自分のは85mぐらいでインドアでもいけました。ただし、ノベスケハイダーを付けてるので「ガキン!ガキン!」って五月蝿いのでまたもやじんたんさんに
「月太さんさぁ、コレ初速越えてんじゃね?」って疑われました・・・。
ウルサイだけだよぉ、僕悪いAKじゃないよ!
というところでサヨナラサヨナラ。
2019年07月07日
大変、家計が火のクルマ(バイク)!
こんにちは。
昨日のミニウージーの記事の反響が思いのほか多くてビックリしてます。ウージー系は好きなひと多いんだなぁ。頑張って更に種類を増やしていきたいですね!
でも今日はそんなのと全く関係ないバイクの時間だぁ!!





自分の本業は板金屋なんですがたまにバイクの塗装や修理が入ってきます。これは友人が手に入れたドラッグスターですが、立ちゴケでタンクが凹んでました。
もりたん弟「直すついでにフレアパターンにしてよ!一発で自分のバイクってわかるように。」
月「ええけどやったことないよ。あとパチンコとか行ってたらすぐバレルぞ。」
もりたん弟「う、そっか・・・。でもやって!」
ということでこんなになりました。試乗とかこつけてそこらを走ってみました。アメリカンに乗ったのは初めてですがこれはこれで楽しいですね。
もりたん弟「気に入ったけど、親子同時に免許取ってバイクも2台買って保険も入ったら家計が火の車じゃあ!!」
月「クルマじゃなくてバイクでしょ。」
おあとがよろしいようで・・・。それでは。
昨日のミニウージーの記事の反響が思いのほか多くてビックリしてます。ウージー系は好きなひと多いんだなぁ。頑張って更に種類を増やしていきたいですね!
でも今日はそんなのと全く関係ないバイクの時間だぁ!!
自分の本業は板金屋なんですがたまにバイクの塗装や修理が入ってきます。これは友人が手に入れたドラッグスターですが、立ちゴケでタンクが凹んでました。
もりたん弟「直すついでにフレアパターンにしてよ!一発で自分のバイクってわかるように。」
月「ええけどやったことないよ。あとパチンコとか行ってたらすぐバレルぞ。」
もりたん弟「う、そっか・・・。でもやって!」
ということでこんなになりました。試乗とかこつけてそこらを走ってみました。アメリカンに乗ったのは初めてですがこれはこれで楽しいですね。
もりたん弟「気に入ったけど、親子同時に免許取ってバイクも2台買って保険も入ったら家計が火の車じゃあ!!」
月「クルマじゃなくてバイクでしょ。」
おあとがよろしいようで・・・。それでは。
2019年07月06日
速報!次期コンパクト電動サブマシンガン!登場!
遂に!次期コンパクト電動サブマシンガンが完成しました。ミニウージーです!
チャック・ノリスごっこが捗りますね!サバゲーマーは困った時にこう呟こう。「チャック、チャック、ノリース。」

中身はまんまMP7です。マガジンはマルイ電動ウージーのものです。


アウターバレルは根元から外れるのでサイレンサーも付けれます。

ただ残念なのがフルオートオンリーなんですよね・・・。まぁ実銃もそうだしいっか。いずれ予算が組めたらセミオートも追加してみたいですね。

もっとも、以外に中身を組んだらキツキツだったのでスペース的にも難しいんですけどねー。ちなみに今回はボルトハンドルを引くとエジェクションポートからホップ調整ができるんですよ。配線が丸見えになるのでクローズドボルト仕様ってことで・・・。
あーインドアでフルで使いたいなー。ということで本日はここまで。
チャック・ノリスごっこが捗りますね!サバゲーマーは困った時にこう呟こう。「チャック、チャック、ノリース。」
中身はまんまMP7です。マガジンはマルイ電動ウージーのものです。
アウターバレルは根元から外れるのでサイレンサーも付けれます。
ただ残念なのがフルオートオンリーなんですよね・・・。まぁ実銃もそうだしいっか。いずれ予算が組めたらセミオートも追加してみたいですね。
もっとも、以外に中身を組んだらキツキツだったのでスペース的にも難しいんですけどねー。ちなみに今回はボルトハンドルを引くとエジェクションポートからホップ調整ができるんですよ。配線が丸見えになるのでクローズドボルト仕様ってことで・・・。
あーインドアでフルで使いたいなー。ということで本日はここまで。