2022年05月31日
マガジンからカビ?!
こんにちは。
久しぶりに夜戦に参加してご機嫌の月太です。やっぱりこのドキドキ感はテレビゲームじゃ味わえませんね。
その時バショーさんから「MP7のマガジン貸してください。」と言われてたので引っ張り出してみると1本だけカビが生えたように白い粉が付いていました。なんでこれだけ変なのかなとみるとBB弾が入ったままになってました。
ロックを解除しても出てきません。そこで棒で押してみると「クシャ」とラムネ菓子みたいに潰れてしまいました。マガジンを分解してみると・・・。

なんじゃこりゃあ!!by松田優作
BB弾がグチャグチャに溶けてます。自分はインドア専用なのでプラ弾のはず・・・。どうしてこうなった?
スプリングには異常なかったので洗浄して組むと直りました。
とにかくサバゲが終わったら弾は抜いておきましょう。
それでは。
久しぶりに夜戦に参加してご機嫌の月太です。やっぱりこのドキドキ感はテレビゲームじゃ味わえませんね。
その時バショーさんから「MP7のマガジン貸してください。」と言われてたので引っ張り出してみると1本だけカビが生えたように白い粉が付いていました。なんでこれだけ変なのかなとみるとBB弾が入ったままになってました。
ロックを解除しても出てきません。そこで棒で押してみると「クシャ」とラムネ菓子みたいに潰れてしまいました。マガジンを分解してみると・・・。
なんじゃこりゃあ!!by松田優作
BB弾がグチャグチャに溶けてます。自分はインドア専用なのでプラ弾のはず・・・。どうしてこうなった?
スプリングには異常なかったので洗浄して組むと直りました。
とにかくサバゲが終わったら弾は抜いておきましょう。
それでは。
Posted by 万咲月太 at 18:28│Comments(6)
│おもちゃ
この記事へのコメント
白い粉…?
ペロリ…、こ、これは!?
ペロリ…、こ、これは!?
Posted by バショー at 2022年05月31日 20:46
バショーさん
今度食べてみます?
プラ弾でこうなるならバイオ弾の意義って・・・。
あ、今流行りのマイクロプラスチックになるのかな?
今度食べてみます?
プラ弾でこうなるならバイオ弾の意義って・・・。
あ、今流行りのマイクロプラスチックになるのかな?
Posted by 万咲月太
at 2022年06月01日 10:40

万咲月太さん、こんにちは。南木です。
いくら好きだからって、クッピーラムネをBB弾の代りにしちゃダメですよ。(笑)
マルイの初代バイオBBなら、ふやけた金魚の餌のようにドロドロになったことはありますが、粉のようになる症状は初めて聞きました。
やっぱりラムネ?(^^;
南木
いくら好きだからって、クッピーラムネをBB弾の代りにしちゃダメですよ。(笑)
マルイの初代バイオBBなら、ふやけた金魚の餌のようにドロドロになったことはありますが、粉のようになる症状は初めて聞きました。
やっぱりラムネ?(^^;
南木
Posted by 南木 at 2022年06月01日 22:54
南木さん
お久しぶりです。バイオ弾ならわかるんですけどね~。マルシンの8mmバイオ弾が発射と同時に爆散して粉になるという経験はありましたが・・・。
ラムネ弾。缶コーラを撃つとメントスコーラみたいに飛沫を上げそうですね。w
子供の頃BB弾の代わりにダンゴ虫を射出してくる友人がいて戦慄しました。「てめぇの血は何色だぁ~!!」
お久しぶりです。バイオ弾ならわかるんですけどね~。マルシンの8mmバイオ弾が発射と同時に爆散して粉になるという経験はありましたが・・・。
ラムネ弾。缶コーラを撃つとメントスコーラみたいに飛沫を上げそうですね。w
子供の頃BB弾の代わりにダンゴ虫を射出してくる友人がいて戦慄しました。「てめぇの血は何色だぁ~!!」
Posted by 万咲月太
at 2022年06月02日 11:54

うえーきたねーwww
バイオプラッチック的なもんなんかな?
バイオプラッチック的なもんなんかな?
Posted by ワーカー at 2022年06月04日 12:26
ワーカーさん
なぜかこれ一本だけなっちょるんよ。バイオじゃないと思う。
なぜかこれ一本だけなっちょるんよ。バイオじゃないと思う。
Posted by 万咲月太
at 2022年06月04日 21:30
